51% 五割一分

51% 五割一分

企画展「 Audo Copenhagen 北欧デザインの古典と現在 」

2025.09.09/ EVENT
企画展「 Audo Copenhagen 北欧デザインの古典と現在 」

企画展

「Audo Copenhagen 北欧デザインの古典と現在」

会期:2025年10月4日(土) - 10月13日(月祝)

場所:51% Store [11:00-19:00]

   富山県富山市磯部町3-8-6

   tel 076-491-5151

   Instagram @51.store

トークイベント
「Audo Copenhagen - 北欧デザインの古典と新しいスタンダード」

Ⅰ.  10月3日[金]17:00(ビルダー様向け)
Ⅱ.  10月4日[土]17:00(一般のお客様向け)


場所:51%Store

□ 予約制(参加無料 / 定員 各回20名程度)
□ ご予約フォーム 

 上記ご予約フォームよりお申込みください。


ゲストスピーカー:助川貴紀氏
オドー・コペンハーゲン東京ショールームより、セールス・マネージャーの助川さんをゲストに迎え、トークイベントを開催します。クラシックからコンテンポラリーまで、Audo Copenhagen の魅力を紐解きながら、ホテル JAL シティ富山の客室や富山の住宅での導入事例、さらにデンマークの住宅インテリア事例もご紹介します。暮らしや文化を見つめるAudo の視点から、新しい発想や心地よい暮らしのヒントに出会えるひとときです。

この秋、五割一分では、51% Store のコレクションに新たに加わった Audo Copenhagen(オドー・コペンハーゲン)をご紹介いたします。 


会場では、1950 年代、アメリカ市場で最も流通したデンマーク家具のひとつ「ペンギンチェア」、1940 年のアーカイブから復刻された「インゲボルグチェア」といった歴史的名作に加え、現代北欧を牽引するデザインスタジオ、ノーム・アーキテクツによる JAPANDI スタイルの照明『Hashira』や、美しいソファ「Eave」など、伝統と現代性を往還するラインアップが揃います。 


新しいスタンダードとしてご紹介したいソファ「Eave(イーヴ)」は、背中に沿うカーブが生む心地よさと、ユニット式ならではの自由な構成が魅力です。上質なファブリックサンプルとともに、その質感を実際にご体感いただけます。 


五割一分では、暮らしに心地よさと心躍るひとときを添える、パーソナルなインテリア相談も承っております。 この秋、Audo Copenhagen の世界をぜひご体感ください。

 

Audo Copenhagen
オドー・コペンハーゲンは、デンマークを拠点とするデザインブランド。1978 年創業の「Menu」、名作を復刻する「By Lassen」、そしてホテルやレストラン、ギャラリーを備えた複合拠点「The Audo」の 3 つが統合して誕生しました。インテリアを超えて、暮らしや文化を包括的に提案する存在として、世界中で注目を集めています。2024 年には東京・六本木に日本初のショールームをオープンし、本格的に日本市場での活動をスタートしています。

51% Store Toyama

51% Store Toyamaは、富山に実店舗を構えるライフスタイルショップ。家具や照明、カーテン、ラグ、アートなど暮らしに関わるプロダクトを取り扱っています。流行に左右されないタイムレスで心踊るデザインを探し続けています。
〒930-0077 富山県富山市磯部町3-8-6
Phone 076-491-5151
Open 11:00 - 19:00
Close お盆・年末年始休み
Written by 51% Store
51% Storeは、富山と東京に実店舗を構えるライフスタイルショップ。家具や照明、カーテン、ラグ、アート、器など暮らしに関わるプロダクトを取り扱っています。流行に左右されないタイムレスで心踊るデザインを探し続けています。
Editing by 51%
ある陶芸家さんが言いました。「美しいか、否か?なんてのは、ほんの些細な違いだよ」「いつも51対49でせめぎ合ってるよ」「だから僕達創り手は、ほんの些細なその1%に魂を込めて、その1%に願いを託すんだ」いつもややこしいと言われる五割一分の名の由来は、その時のお話からいただいたものです。